format : LP
label (country) : Denon(Japan)
cat no : GX-7104
year : 1979
disc : VG+ B5音に出るキズあり。それ以外はEX
sleeve : EX
コンディション表記について
当店でのフィルレコ・クラシック?『せみの季節 ステレオできく樹上のコンツェルト』や『蛙の歌 谷川と古池と田園のカンタータ』など様々なフィールドレコーディング作品でも知られる松浦一郎によるPCM方式での自然音録音盤。スズムシやカンタンのアンビエント的な響き、電子音的ミニマルにも聴こえてくるカエルのコーラスやセミの鳴き声など、松浦一郎の録音は臨場感もあり非常に音楽的に聴こえるものが多く面白いです。こちらは45回転仕様なので33回転で聴いても印象が変わって◎。
帯、インサート付。
B5 カンタン
B3 スズムシ
A5 トノサマガエルとアマガエルのコーラス
B2 アブラセミ